令和7年3月11日 (火) 午後2時30分 から 拝殿にて
昨年元日には #能登半島大地震 が起こりました。
そして、東日本大震災地震から14年 経ち、その日のその時刻に標記祭を行い、能登半島、東日本大震災に限らず、あらゆる天災等諸災により命を落とされた方々の御霊をお慰め し、それぞれの復興を祈願するものです。
拝殿にて行い、どなたでも昇殿参拝いただけます。
特に、神饌(神前のお供え)として、被災地産品をお持ちいただき、お供えをしたいと、現在受付をしておりますので、どうぞよろしくお願いします。
祭禮後はお供え物をお下がりとしてお配りさせていただく予定です。
弊社では毎月の月次祭において、͡復興祈願の祈禱もしております。
なお、拝殿の昇殿をご希望される方は社務所にて受付をさせていただきます。
どなたさまもご無事にお過ごしいただきますように、ご祈念申しあげます。
東大阪市 瓢箪山稲荷神社で 震災復興を一緒に祈りましょう