Instagram X Facebook

節分祭

悪鬼邪鬼を祓い、災厄を除く、春を迎える神事です。
午後二時から祭禮を行います。(昇殿参拝、参列はできません)
福豆まきはその後、引き続き行います。
厄除福豆(厄除守付)は1月27日から社務所にて授与(要初穂料)しています。

厄除金瓢かんざし守も授与(要初穂料)しています。これはこの時期だけの授与数限定もので、神社の竹を正月の間、忌竹として立てていたものを神職が割き、削り、一つずつ奉製する特別のお守りになります。

東大阪市で節分、豆まきのお参りは瓢箪山稲荷神社へ

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
RETURN TOP